ナガユキ流へようこそ(≧∇≦)/
3児の母、ナガユキです。
乳幼児を育ててらっしゃる方、介護してらっしゃる方、毎日お疲れ様でございます。
おむつの臭いってすごいですよね。
普通のビニール袋で包んだくらいじゃ、すぐ臭いがもれて大変なことに(^_^;)
▼それで以前、ポリ塩化ビニリデンを原材料としたラップを使っておむつの臭いを封じ込める記事を書きました。
ナガユキが第一子&第二子を育てていたときには、おむつが臭わない袋が市販されてなかったので、この方法でオムツのにおいを防いでいました。
市販されていた某おむつ用の袋(消臭タイプ)なんて、オムツを入れた瞬間から袋ごと臭ってましたからね(^_^;)
ところが!
第三子を出産してみたら、本当におむつが臭わない袋が世の中に出回っていたのです!!!
ラップでにおいを閉じ込める方がお金はかからないんですが、第三子となると少しでも手間を減らしたかったのでこの「おむつが臭わない袋」を使うことにしました。
この記事ではその本当におむつが臭わない「おむつが臭わない袋」についてご紹介します♪
お好きな項目からどうぞ♪
おむつが臭わない袋
ナガユキが発見した本当におむつが臭わない袋ですが・・・
その名も「おむつが臭わない袋」です!
元々は医療用に開発されていたものを、日常生活の悪臭問題を解決するために商品化されたんですって♪
目に見えない小さなにおいのつぶ(分子)が、ほとんど漏れない素材でできているそうです。
においのつぶ(分子)すら通さないので、細菌も通さず衛生的です☆
使い方は簡単!
このおむつが臭わない袋の使い方は超簡単♪
おむつを袋に入れ、袋の口を数回ねじってしっかり結ぶ。
それだけです(笑)
袋を2重にする必要がないので、ラップで封印するより楽ちんですよ♪
▼ちなみに箱タイプの「おむつが臭わない袋」に書かれている使い方はこちらです。
使った感想
おむつを袋に入れ、正しい使い方でしっかり結んでしまえば、もう全く嫌な臭いはしません♪
顔でスリスリしても平気です(笑)
ただ、人間の鼻ではわからない程度のごくごく少量のにおいのつぶは漏れてしまうんですって。
そのため、オムツ用なんかの密閉型ゴミ箱に捨てるとゴミ箱の中ににおいのつぶがたまってしまい、フタを開けたときに少しだけ臭います(^_^;)
密閉されてないゴミ箱なら臭いませんでした(笑)
人間の鼻はごく少量のにおいには反応しないので、密閉容器の中に臭いのつぶ(分子)がたまってしまうほうが臭く感じてしまうんですね。
乳幼児のおむつ用ラインナップ
おむつが臭わない袋は、15枚入りから200枚入りまであります。
持ち運び用や自宅用など、用途に合わせてもっておくと便利ですよ~♪
▼持ち運びに便利な15枚入り♪(ナガユキが外出時に愛用)
▼家でも外でもたっぷり使える90枚入り♪
▼手放せなくなったら200枚入り箱型で♪(ナガユキが自宅用として愛用)
介護に役立つ大人用も♪
▼介護用のおむつの臭いに悩んでらっしゃる方のために、大人用も商品化されています。
▼90枚入りもありますね。
▼1枚の袋に3つの使用済みオムツを入れることを想定したLLサイズ(60枚入り)もあります。
ペット用もありますよ♪
「おむつが臭わない袋BOS」の仲間には、ペット用もあります。
▼お散歩の際のウンチの処理に便利な20枚入り。
▼ふだん使いに便利な200枚入りもあります。
ナガユキ流「袋の節約法」
さて、こんなに便利なおむつが臭わない袋ですが、1枚当たり約10円というコストがかかります。
そ・こ・で♪
ナガユキは、1枚の袋で2個のオムツを処理しています★
▼1個目のオムツは、袋に入れてねじってクリップでとめ、密封できない箱に入れておく。
▼2個目のオムツができたら、先ほどおいてた1個入りの袋に入れて、袋の上の部分をねじって結んで完成!
けちんぼ万歳(笑)
あとはこのまま密封されてないゴミ箱に入れてしまえば、臭いに苦しめられることはありません♪
あとがき
おむつの臭いって、本当に強烈ですよね。
まさに子育てや介護の敵!
ラップを使って封じ込める方法もありますが、それだと安くすむ代わりに手間がかかるんですよ(^_^;)
ナガユキもこの袋を知ってから、ラップを使わずにこの袋を使って楽をしています♪
よかったら一度お試しくださいね(≧∇≦)/
素敵な「あなた流オムツの臭いとの付き合い方」が見つかることを願っています。